診療方針|台東区浅草の歯医者 浅草安田歯科醫院|レントゲン 滅菌

銀座線、都営浅草線「浅草駅」徒歩2分

ご相談・お問合せはこちら03-6802-7196

WEB予約はこちら

ご相談・お問合せはこちら03-6802-7196

WEB予約はこちら

銀座線、都営浅草線「浅草駅」徒歩2分

診療方針|台東区浅草の歯医者 浅草安田歯科醫院|レントゲン 滅菌

診療方針

浅草安田歯科醫院の診療方針

浅草安田歯科醫院では患者さんが生涯にわたって健康で暮らしていけることをサポートするために以下の点に留意して治療を進めて参ります。

痛みを最小限に止めます

表面麻酔
(写真1)
電動注射器
(写真2)

当院では、麻酔の針を刺す際に感じる「チクッ」とした痛みが生じないように表面麻酔(写真1)を使用すると共に、注射針は可能な限り細いものを使用しています。また、電動注射器(写真2)を導入することにより、麻酔液を入れる圧力や速度を一定に保つことで、麻酔されている時に感じる、不快な圧力痛が出ないように最大限の配慮をしております。

精密・安全な治療にこだわった診療設備を行っています

マイクロスコープ
マイクロスコープ

当院ではマイクロスコープを導入することにより、これまでは手指による感覚に頼らざるを得なかった根管治療などにおいて、治療の技術を大幅に向上させることに寄与します。

詳細はこちら

コミュニケーションを重視しています

治療風景

当院では、お口(歯)の健康は全ての健康の源であると考えております。そのため、急なお痛みの処置以外は、患者さんのご要望やご質問をお聞きし同意を得た上で治療を進める取組み(インフォームドコンセント)を実施しています。

世界標準の衛生管理を実施しています

当院ではハンドピース(歯を切削するドリル:写真3)を患者さんごとにDACユニバーサル(写真4)という専用の機械を用いて滅菌しています。その他のお口に入る器具はすべて、オートクレーブ(写真5)と呼ばれる専用の機器にて滅菌・消毒しております。手袋、コップ、エプロンはディスポーザブル製品(写真6)を使用し、すべて患者様ごとに交換しています。

診療台(椅子)は治療が終わるごとに清掃しています(写真7)。そのため、治療後は次の患者様が診療室に入るまで、少々お時間を頂くことがあります。また、診療室内の空気は口腔外バキューム(空気を吸引する機械:写真8)を使用することにより、歯を削る際に生じた血液や唾液などが霧状になって診療室内へ飛散するのを防ぎ、常に綺麗な空気の中で診療出来る体制を整えています。

歯を切削するドリル
(写真3)
DACユニバーサル
(写真4)
オートクレーブ
(写真5)
ディスポーザブル製品
(写真6)
診療台
(写真7)
治療が終わるごとに清掃
(写真8)

予防医療に重点を置いています

予防医療に重点を置いています

いかに高度な治療を施したとしても、それが天然の歯に勝ることはありません。当院では患者様自ら予防管理が出来るように指導すると共に、定期的に受診していただきクリーニングを行うことで口腔内の衛生環境の向上に努め、生涯にわたってご自分の歯で生活出来る様に取り組んでいます。

医療連携に取り組んでいます

医療連携に取り組んでいます

虫歯の治療や歯を抜くことが仕事の大半を占めていた過去に比べ、審美歯科や予防歯科、インプラント治療などの必要性から歯科医師が行う業務の範囲は飛躍的に拡がりました。そのため、当院では歯科医師と歯科衛生士が医療チームを組むことによって、治療とメインテナンス・予防管理を分担して診ることで、より専門性の高い医療を提供出来るように取り組んでいます。また、症例によっては近隣の大学病院と連携して診療に当たる取組みをさせて頂いております。

治療の見える化に取り組んでいます

機能性と審美性に優れた入れ歯

当院では、CCDカメラで撮影した画像を診察イスに設置されたモニター(写真9)にライブで映し出すことで、実際のお口の中の状態を患者様ご自身で確認することが可能となっています。また、使用するレントゲンは従来のレントゲンと比較して大幅に被曝量が軽減されたデジタルタイプを使用しており、撮影後の画像はその場ですぐに確認頂けます。

デジタルレントゲンについてはこちら

ご予約・お問合せ

ご相談・お問合せはこちら03-6802-7196

WEB予約はこちら